放散虫亜門 Subphylum Radiozoa
 
作成日:2010年7月12日(2016年10月4日更新)
 
長い間所属が定まらなかったグループですが,近年のDNAを用いた分子系統学的研究により,有孔虫と共に「リザリア」というグループに入ること,広い意味で珪藻や渦鞭毛藻などと同一のグループ(SAR)に入ることが示されました。細胞は硫酸ストロンチウムや珪酸質(ガラス)で出来た骨格と刺を持ち,本体はアメーバ状の単細胞です。骨格が化石として残るため,地質年代の決定にも使われています(示準化石)。多くの種 は他の生物を捕食しますが,緑藻や紅藻などを共生させるものも知られています。
 
アカンタリア綱 Class Acantharea
 
放射棘虫目 Order Arthracanthida
 
ウミサボテンムシ科 Family Acanthometridae
             
         
  ウミサボテンムシ   Acanthometra sp.      
  撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 岩屋   撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 岩屋港      
 
ポリキスティナ綱 Class Polycystinea
 
ナッセラリア目 Order Nassellaria
 
アカントデスミア科 Family Acanthodesmiidae
 
           
  Acanthodesmia vinculata          
  撮影:湯浅智子;沖縄県 瀬底島          
 
プラギアカンタ科 Family Plagiacanthidae
 
           
  Pseudocubus sp.          
  撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 岩屋港          
 
プテロコリシダ科 Family Pterocorythidae
 
           
  Eucyrtidium hexagonatum          
  撮影:湯浅智子;沖縄県 瀬底島          
 
スプメラリア目 Order Spumellaria
 
スポンゴディスシダ科 Family Spongodiscidae
 
         
  Dictyocoryne truncatum   Spongodiscus biconcavus      
  撮影:湯浅智子;沖縄県 瀬底島   撮影:湯浅智子;沖縄県 瀬底島      
 
ウネリサボテンムシ綱 Class Sticholonchea
 
タクソポディダ目 Order Taxopodida
 
ウネリサボテンムシ科 Family Sticholonchidae
 
           
  ウネリサボテンムシ          
  撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 岩屋          
 
参考文献
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインS A Rリザリア下界
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る